第3回 hugU譲渡会に参加してきました!
history 2022/11/27


11月27日(日)に今年最後のhugu主催の譲渡会が、仙台総合ペット専門学校にて行われました。
今回3回目の参加でしたが、3回の中でも1番人が集まらない日となりました。
寒くなってきたのと、子猫の譲渡の多い時期だからかなと感じました。
やはり子猫の譲渡時期になると、手が挙がりづらくなります。
ボランティアねこ活は主に成猫や傷病猫ばかりを保護していますので、子猫の時期になるとやはり弱いなぁと感じています。
ですが、ねこ活の星空ねこの譲渡を希望されるかたはみなさん、保護猫に理解あるかたばかりで譲渡した星空ねこはみんなとても幸せになっていますので、時間がかかってもより幸せにしてくれるずっとのおうちを辛抱強く待とうと思っています。


今回はちろちゃん、しろちゃん、小梅ちゃんが参加いたしました。
当日はトライアルご希望の手が挙がりませんでしたが数日後、10月16日のブランチ仙台で行った独自の星空ねこお見合い会にいらしてくださっていた方からちろちゃん、しろちゃんのトライアルの申し出がありましたことご報告いたします。
当日に手が挙がらなくとも、心にとめていてくださる方がいらっしゃる事もあります。
本当にありがたいことです。
ちろちゃん、しろちゃんに関してはトライアルを経てからの譲渡可否のご報告になります。
ボランティアねこ活からずっとのおうちに行く。それもとても嬉しいことですし、新しい保護猫を迎えることができますので、命を救うことになります。
ですがどの団体様からでも、保健所、愛護センターから猫を迎えていただけるとその子は救われますし、幸せを掴むことができる。
どんな子でも幸せになって欲しいものです。

次回のhuguでの譲渡会は春と聞いています。
ボランティアねこ活独自の星空ねこお見合い会も4月半ばあたりから予定しています。
詳しい日程がわかりましたら、ご報告いたします。
また、冬期間でも定例星空ねこお見合い会は毎月22日2時~開催しています。
ご都合が合わない場合も個別でお見合い会ご用意いたしますので、お問い合わせください。
ありがとうございました。